今回は、水野愛也 著のLOVE理論を読んで「なるほど」と思ったので、シェアしたいと思います。
まず、女性の多くは「優しい男性」を求めていますよね。
でも、男が思う優しさと女性が考えている優しさは違うんですね。
これについては、以前の記事「女性が求めている男の優しさを勘違いしていませんか?」
を参考にしていただければと思います。
そこで、今回は、女性が求めている優しさであり、グッと女性を恋愛感情に引き寄せる魔法の言葉を紹介したいと思います。
それから、今回の記事は、女性から反感を招く事になるかも知れませんがお許しくださいね。
お酒と愚痴
女性が恋愛感情を抱くのは、知り合った男性が「自分のことを理解してくれている」と感じたときです。
ここがポイントですが、どういうアクションをおこせば、恋愛相手だと女性が感じるのか?
ですね。
それには、設定が必要です。
その設定とは、女性と一緒にお酒を飲む機会を持つことです。
・・というと、女性を酔わせて口説くということだと思いますよね。
まあ、そうですが、口説きはしません。
それは、愚痴を聞いて共感するだけです。
つまり、お酒と愚痴・・・この2つが重要なポイントになります。
では、もう少し掘り下げていきますね。
女性をお酒に誘って愚痴を聞く
先ほど、女性を恋愛感情に引き寄せるには、愚痴を聞くことだと言いました。
そして、それには、一緒にお酒を飲むことが必要だということです。
また、女性がお酒を飲みたくなる気分は、どういうときだと思いますか?
それは、愚痴を言いたいときです。
つまり、お酒と愚痴はベストマッチングなんですね。
そういえば、サラリーマンは仕事帰りに同僚と居酒屋に寄って上司の愚痴を言ってストレスを発散している・・・こういうの、よく見かけますよね。
これと同じように、お酒と愚痴はピッタリ合っている・・・愚痴に拍車がかかるということです。
そこで、女性を誘う手順は、まず、デートをしますが、ご飯を食べにゆこうということが自然な誘い方になります。
例えば、マッチングアプリでマッチングして実際に会うということであれば、どこかへ行って、食事をして・・・
ということになりますね。
そして、食事をしながら会話をしますが、女性に愚痴を言わせる魔法の言葉があります。
それは、なんだと思いますか?
「大変じゃない?」という言葉です。
魔法の言葉「大変じゃない?」
愚痴を言わせる魔法の言葉ですが、「大変じゃない?」と問いかけるのです。
ただ、この一言だけ言えば女性は話し始めますね。
その理由は、女性って、心配されると愚痴を聞いて欲しくなるんですね。
例えば、このように女性に問いかけます。
仕事何やっているの?
経理の事務をやっています。
経理の仕事って大変じゃない?
この一言です。
これが魔法の言葉です。
女性は経理の仕事の内容やそれに関わる同僚や上司のことなどの愚痴を言いたくなるんですね。
あなたは、じっくり、女性の愚痴を聞いて「それは、大変だね」と共感します。
「でも、大変じゃない?」と問いかける
女性の環境ですが、大変ではないこともありますよね。
例えば、知り合った女性は実家で家族と暮らしていて、仕事をしていない・・
などですね。
これは、あまり、大変なことは無さそうだと思いますよね。
実家だったら、1人暮らしとは違って、食事を作ることもしなくてよい、また、お金が貯まるので快適だと想像します。
そこで・・・
快適だね・・・
でも、大変じゃない?
このように「でも」を付けて問いかけるのです。
女性は実家で暮らしているので、ストレスなどたまらない・・・つまり、大変とは無縁だと想像しますよね。
でも、大変じゃない?
と問いかけてみると・・・
女性は大変なことを探し始めるのです。
例えば、実家暮らしなので楽だけれど、遅く帰ったら、叱られる・・・
などの、愚痴を言い出すということです。
そして、その愚痴を真剣に聞いて・・・
大変だね
でも、〇〇さんだったら、うまく乗り越えられるように思うので頑張ってね。
俺にできる事があれば応援するよ・・
このように、女性の愚痴を聞いて応援します。
これだけで、女性は私がいうことに共感してくれる・・・
私と相性が合う・・
このように思い始めるのです。
大変じゃないという言葉がきっかけを作って、恋愛感情を引き寄せるということです。
女性と仲良くなるには、まず、悩みごとや愚痴を聞くことです。
ただし、男が考える解決案を言うことはNGです。
男同士だったら、愚痴や悩みなどの相談を受けると、答えを求めますが、女性は答えではなく共感なんですね。
まとめ
今回は、水野愛也 著のLOVE理論を読んで感じたことをまとめてみました。
考えてみれば、お互いに自然に恋愛感情を抱くようになった・・・
何がそうさせたのか?
私の記憶を紐解いてみると、女性の愚痴を聞いて、うなずいていた・・
これだけです。
私は、この女性に何のアドバイスもしないで、「こんなことで悩んでいるのか?」
このように何も考えずに女性の愚痴を聞いていただけなんですね。
余計なことなど、一切言わないで、ただ、うなずくだけ・・・
そして、今、考えてみると、これが、正解だったのです。
つまり、女性は的確なアドバイスよりも、共感するだけで安心するという生きものなんです。
今回の記事ネタである、LOVE理論ですが、本当に、なるほどと思えるモテる仕組みが書かれています。
しかも、30個以上のLOVE理論なので、一度読んでいただければ、女性への見地が広がります。
今回は女性に好かれる魔法の言葉を紹介しましたが、LOVE理論には女性が求めている優しさ、それは、上っ面の優しさなど・・・女性にどのように接すればいいのか?
など、具体的に書かれていますので、これはおすすめですね。
新品価格 |
最後までご覧いただきありがとうございました。
宜しければクリック応援をお願いします。